×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12月20日入荷予定 イチローズモルト カードシリーズキング・オブ・ハート 23年 55.4%、700ml蒸溜所:羽生蒸溜所 蒸溜年:1986年 ボトリング年:2009年 1stカスク:ホグスヘッド 2ndカスク:ペドロヒメネスシェリーバットカスクナンバー:9033 ボトリング本数:444本カスクストレングス、ノンカラー、ノンチルフィルターやや濃い褐色のカラー。ペドロヒメネスの濃厚なスイートさと樽由来のタンニン感は時間とともにメイプルシロップに変化。ドライフルーツ、濃厚でパンチのあるフィニッシュ |
|||
12月20日入荷予定 イチローズモルト カードシリーズキング・オブ・ハート 23年
|
|||
他のお酒(洋酒)を見る 他のお酒(ワイン)を見る 他のお酒(日本酒)を見る |
数量限定:3,500本ニッカウヰスキー 「 シングルモルト余市1989 」 700ml 1934年、北海道余市でウイスキー造りが始まって以来、約70年。余市のモルトは、世界6大モルトのひとつに数えられるまでになりました。「シングルモルト余市1989」 ヴィンテージ・モルトウイスキーが3,500本の数量限定で発売されます。ニッカウヰスキー余市蒸溜所で1989年(平成元年)に蒸溜し20年以上熟成した、4タイプのモルトウイスキーを丁寧にバッティング。アルコール度数も樽出し度数に近い55%で壜詰め。ボリュームのある香りと、深い味わいを実現したシングルモルト。時間をかけて、ゆっくりと育つ、ウイスキーならではの愉しみ。“ 1989年ヴィンテージ ” “ 20年の年月 ” に特別な想いを込めて作られたシングルモルトウイスキーです。●色合い澄み切った琥珀色。●香りふくよかに全体を包み込むレーズンや無花果の甘い香り。ベースに薫るピート香。樽由来のバニラ、ジャムや蜜、モルティな香りに、ややスパイシーなイメージが、渾然一体となって複雑さと厚みを増しています。●味わい長期熟成モルトウイスキーならではのやわらかさとコク。甘酸っぱい印象の中にもピートの力強い存在感が感じられます。●フィニッシふくよかな甘さの中に、微妙で繊細な磯や潮のニュアンスが口中に広がりつづけます。 |
|||
数量限定:3,500本ニッカウヰスキー 「 シングルモルト余市1989 」 700ml
|
|||
他のお酒(洋酒)を見る 他のお酒(ワイン)を見る 他のお酒(日本酒)を見る |
2009年10月27日発売山崎シリーズ第2弾サントリー 山崎 パンチョン樽 48% 700ml 今回、「山崎シェリーカスク」に続き、当社の多彩な原酒づくりを訴求するシリーズ第2弾として、自家製「パンチョン樽」で熟成させた原酒のみをヴァッティングした「山崎パンチョン」が発売されました。長期熟成に適した「パンチョン樽」で育まれた原酒は「山崎」の味わいを形づくる上で欠かせないものです。一般に、小さな樽の熟成は早く、大きな樽の熟はゆっくりと進むといわれています。今回のパンチョン樽は、北米産のホワイトオークを使用し、容量が480リットルと大型の樽の一つで、自社製樽工場にて伝統の技で製造したサントリーのこだわりの樽です。今回は、パンチョン樽で熟成させた原酒だけを丁寧に選んでヴァッティングしました。液体は透き通る黄金色で、立ち上る香りからは、ホワイトオーク樽由来の華やかな樽熟香が感じられ、甘やかなバニラを連想させます。口に含むと適度な甘みと、爽やかな余韻が、ウイスキーの香味を鮮やかに印象づけます。リッチで深い味わいを感じられるように、アルコール度数は48度です。 |
|||
2009年10月27日発売山崎シリーズ第2弾サントリー 山崎 パンチョン樽 48% 700ml
|
|||
他のお酒(洋酒)を見る 他のお酒(ワイン)を見る 他のお酒(日本酒)を見る |
イチローズモルト・カードシリーズ【ファイブ・オブ・クラブス】700ml Ichiro’s Malt CARDシリーズFive of Clubs(ファイブ・オブ・クラブス)蒸溜所:羽生蒸溜所蒸溜年:1991年ボトリング年:2009年アルコール分:57.4%カスク:371ボトリング本数:372本1stカスク:ホグスヘッド2ndカスク:ミズナラホグスヘッドカスクストレングスノンカラーノンチルフィルタートップノートでココナッツ、ウッドスモーク、香木甘さの性質が黒糖からハチミツに変化してゆく。フィニッシュでスイート&ビターの余韻が長く楽しめる。 |
|||
イチローズモルト・カードシリーズ【ファイブ・オブ・クラブス】700ml
|
|||
他のお酒(洋酒)を見る 他のお酒(ワイン)を見る 他のお酒(日本酒)を見る |
【山崎発売25周年記念!数量限定!】サントリーシングルモルトウイスキー山崎1984 48度 箱付 700ml 日本のウイスキー造りは、1924年サントリー山崎蒸溜所で始まり、日本人の繊細な味覚に合った国産ウイスキーが数多く生み出されました。ウイスキー造り60周年となる、1984年に「山崎」を発売。以来、「山崎」は、日本を代表するシングルモルトウイスキーとして国内はもとより世界的にも高く評価されています。 シングルモルトウイスキー「山崎」が発売された1984年に蒸溜・樽詰めされたモルト原酒のみを厳選。なかでも「山崎」のユニークさを表現する上で欠かせない“ミズナラ樽”で熟成した原酒を主体にヴァッティングし、スコッチでは成しえないジャパニーズウイスキーの個性として世界でも高く評価されている“オリエンタルな香り”が楽しめます。「山崎」が歩んできた25年の歴史の厚みを感じさせる、豊かな香りと熟成感が印象的です。はじめに“ミズナラ樽”で熟成した原酒特有の、“オリエンタルな香り”とも評される伽羅(キャラ)の香り、続いて熟した果実やバニラを想わせる香りが広がります。口に含むと、熟成感と豊かな甘みが感じられ、余韻にも豊かな香りが続きます。深い味わいをお楽しみいただけるようアルコール度数48%で仕上げました。「山崎」ブランドのアイデンティティである「山崎」の墨文字を、ゴールドの吹きつけで直接ボトルにあしらい、特別感が表現されています。1本1本シリアルナンバーを記載し、記念ボトルにふさわしい特製の木箱に入っています。 |
|||
【山崎発売25周年記念!数量限定!】サントリーシングルモルトウイスキー山崎1984 48度 箱付 700ml
|
|||
他のお酒(洋酒)を見る 他のお酒(ワイン)を見る 他のお酒(日本酒)を見る |