×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アードベッグアリー・ナム・ビースト1990/2007 46°(700ml) <正規> アードベッグアリー・ナム・ビースト1990/2007 46°(700ml) <正規> Ardbeg Airigh nam Beistウーガダール湖とアードベッグ蒸留所の間にある2つめの湖が名称の由来−ゲール語で“野獣の潜む場所”の意1990年に蒸留された原酒だけを使用色:麦わら色に似た黄金色。アロマ:初めの印象はまるでビーチでアードベッグ・アイスクリームを食べてるかのよう。潮の香りとクリーミーなヴァニラ・アイスがピートオイルのヒントで満たされて、粘り気のあるファッジ・ソースの霧雨が続く。 この甘美な香りは、フェンネルや松の実、ライム、シヤーベットと、ゼラニウムの葉とラヴェンダーのヒントの詰め合わせ。水を加えると、ヒースのスモーキーさが際立ち、ピートオイルも早期にあらわれるが、フルーツサラダの芳香が強烈なインパクトを与えている−キウイやイチゴ、そして甘酸っぱいブラックベリーやプラムなどの然した果実味豊かな夏のフルーツに、レーズンチョコレートがトッピングされているかのよう。 最後は柔かなヒースのスモーキーさと甘いピートの香り。テイスト:疑いなくアードベッグのテイスト。 ピートと、海草を煙したスモーキーなフレーバー。クリスピーなスモーク・ベーコン、メープルシロップ、薬用ドロップが、口の中にオイリーでペッパリーな風味を与えている。 秋の熟れた果実とチョコレートライムの甘くフルーティーなフレーバーは、ブラック・コーヒーや甘草のノートとともに現れて、スミレの花の香りが背後に感じられる。フィニッシュ: 乾いたピートとクリーミーな余韻が長く続く。 |
|||
アードベッグアリー・ナム・ビースト1990/2007 46°(700ml) <正規>
|
|||
他のお酒(洋酒)を見る 他のお酒(ワイン)を見る 他のお酒(日本酒)を見る |
(KSCバルデスピノ・シェリーカスク) ブルイックラディオロロソ・カスク22年 46° (700ml) (KSCバルデスピノ・シェリーカスク)I ブルイックラディオロロソ・カスク22年 46° (700ml) どちらかというと華やかで軽めといった印象が先行する蒸留所ですが、これだけしっかりシェリー樽がかかるとその輪郭が一変します。今飲んでおいしいのはこのボトル!時間をかけてゆっくり楽しんでください。・・・・・輸入元コメント。甘く、塩気のある香。ドライフルーツの果実を想像させる甘やかなテイスト。渋味がアクセントとなり、味わいを引き締め、甘味だけが突出することなく、豊かで芳醇な味わいを醸しだしている。 |
|||
(KSCバルデスピノ・シェリーカスク) ブルイックラディオロロソ・カスク22年 46° (700ml)
|
|||
他のお酒(洋酒)を見る 他のお酒(ワイン)を見る 他のお酒(日本酒)を見る |
(KSCバルデスピノ・シェリーカスク) スプリングバンクオロロソ・カスク16年 46° (700ml) (KSCバルデスピノ・シェリーカスク)C スプリングバンクオロロソ・カスク16年 46° (700ml) これだけ濃厚なスプリングバンクは、ちょっとめずらしいのではないでしょうか。このボトルも開栓後しばらくして味が落ち着いてから、真価を発揮しそうな予感のする味わいです。・・・・・輸入元コメント。柔らかく、甘やかな香。酸味・渋味・甘味のバランスが秀逸。濃密ながら滑らかでスムーズな味わい。 |
|||
(KSCバルデスピノ・シェリーカスク) スプリングバンクオロロソ・カスク16年 46° (700ml)
|
|||
他のお酒(洋酒)を見る 他のお酒(ワイン)を見る 他のお酒(日本酒)を見る |
(K・ケルティックコレクション) ブナハーブン 199711年 54.5°(700ml) (K・ケルティックコレクション)I ブナハーブン 199711年 54.5°(700ml) キングスバリー社ケルティックコレクションシリーズは1999年よりボトリングを開始し、今年で10周年を迎えました。それを記念し、当時特に人気を博したのがアイラモルトで、この度いずれも人気のアイラモルト3銘柄がリリースされました。長年ご要望が尽きなかったあの大きく書かれたケルト文字の「ISLAY」。311本ボトリング。香りはスモーキーで、ヨード臭と干草。味はオイリーでやわらかい甘さと力強いピート、スモーキーフレーバーを感じる。フィニッシュはかなりドライで、パワフルなスモークが長く続く。オフィシャル物とは、また、異なった味わいを、ぜひ・・・。 |
|||
(K・ケルティックコレクション) ブナハーブン 199711年 54.5°(700ml)
|
|||
他のお酒(洋酒)を見る 他のお酒(ワイン)を見る 他のお酒(日本酒)を見る |
(K・ケルティックコレクション)I ボウモア 199711年 57.4°(700ml) (K・ケルティックコレクション)I ボウモア 199711年 57.4°(700ml) キングスバリー社ケルティックコレクションシリーズは1999年よりボトリングを開始し、今年で10周年を迎えました。それを記念し、当時特に人気を博したのがアイラモルトで、この度いずれも人気のアイラモルト3銘柄がリリースされました。長年ご要望が尽きなかったあの大きく書かれたケルト文字の「ISLAY」。264本ボトリング。美しく、透明感のある黄金色。香りはソルティーでパワフル。同様に、味わいもシャープでクリーン、極めてパンチがあるボウモアに仕上がっている。 |
|||
(K・ケルティックコレクション)I ボウモア 199711年 57.4°(700ml)
|
|||
他のお酒(洋酒)を見る 他のお酒(ワイン)を見る 他のお酒(日本酒)を見る |