×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【大容量】デュケーヌ・エルヴ・ソーボア・ラム 並行 40度 1000ml オーク製大樽熟成によりふくよかなオークとバニラの風味が心地良く、ストレートはもちろん、カクテルベースにも使えるオールラウンド・タイプです。 |
|||
![]() ![]() |
【大容量】デュケーヌ・エルヴ・ソーボア・ラム 並行 40度 1000ml
|
||
他のお酒(洋酒)を見る 他のお酒(ワイン)を見る 他のお酒(日本酒)を見る |
セイラー ジェリー スパイスド ネービーラム 46/750 アメリカのタトゥーアーティスト、ノーマン”セーラー・ジェリー”コリンズのデザインしたフラガールをラベルに配したラム。ヴァージン諸島で蒸留したラムにバニラ・ライム等のスパイスをブレンドし、しっかりとした口当たりとなめらかな味わいが両立されています。 |
|||
![]() ![]() |
セイラー ジェリー スパイスド ネービーラム 46/750
|
||
他のお酒(洋酒)を見る 他のお酒(ワイン)を見る 他のお酒(日本酒)を見る |
アプルトン V/X 5年 40度 700mlジャマイカ産V/Xは、ヴェリー・エクセプショナルの略で“卓抜”の意味です。ポットスティルで蒸留後、まず小さな樽で熟成され、次に大きな樽に移してブレンドし、デリケートな香りを生み出します。このフル・フレーバー・ラムの特徴をひきたてるのは、ブレンド時のポットスティル方式の要素と農園で湧き出す天然水にあると言われます。この香り高きラムは是非ストレートで楽しんでいただきたいです。 |
|||
![]() ![]() |
アプルトン V/X 5年
|
||
他のお酒(洋酒)を見る 他のお酒(ワイン)を見る 他のお酒(日本酒)を見る |
ロン サカパ センテナリオ 23年 40Alc. 750mlグアテマラ産。ホンジェラスとの国境に近いサカパ町のメーカーがさとうきびのジュースをそのまま発酵、蒸留したものです。センテナリオは『100周年記念』の意。ラムとしては非常に長い23年熟成モノです。琥珀色のやわらかい色がグラスの中で揺れ、見た目には“コニャック”と見紛うほどの優雅な色。ほのかに香る甘い匂いと大人を感じさせるアルコールの刺激。23年物を中心に20種類以上の原酒を ブレンド、さらにホワイトフレンチオーク樽で4年熟成された限定プレミアムラムがこのグアテマラ産 『ロン サカパ センテナリオ』。ラムの中の“コニャック”と絶賛されるこのラムをゆっくり口に含む。 すると“ラム”とは思えないほど贅沢な味わいと香りが口いっぱいに広がる。僕的には、もう少しラムチックな「臭さ?!」って欲しいところですが、その風格さえ漂う味わいには、「最高のラム!」って言う人は少なくありません。 |
|||
![]() ![]() |
ロン サカパ センテナリオ 23年
|
||
他のお酒(洋酒)を見る 他のお酒(ワイン)を見る 他のお酒(日本酒)を見る |