×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブルイックラディ インフィニティ 1st 700ml 55° 1989年、1990年、1991年蒸留のリフィル・シェリー樽熟成の原酒とポートシャーロット(ピートを利かせたブリックラディ)をブレンド。ノン・カラーリング、アンチルフィルターでボトリングしたこだわりの逸品。チェリーのような酸味とチョコレートのようなほろ苦さが混在し深みある味わいです。 ALC度数 55% カスク(樽) ヴァッテドモルト 蒸留所 ブルイックラディ 潮の香り漂う"アイラモルト" |
|||
ブルイックラディ インフィニティ 1st 700ml 55°
|
|||
他のお酒(洋酒)を見る 他のお酒(ワイン)を見る 他のお酒(日本酒)を見る |
イチローズ モルト 15年 2nd 700ml 46° 最低酒齢15年以上の原酒をコニャック樽で後熟。褐色がかったゴールド。フローラルで穏やかなトップノート。深みのあるフレンチオーク由来のハチミツのような穏やかな甘み。スパイシーさ、重厚なボディー。フィニシュで穏やかで甘く、しっかりとした余韻の逸品。 ALC度数 46% カスク(樽) コニャック樽 蒸留年 最低酒齢15年以上 肥土伊知郎氏の造る"イチローズモルト" |
|||
イチローズ モルト 15年 2nd 700ml 46°
|
|||
他のお酒(洋酒)を見る 他のお酒(ワイン)を見る 他のお酒(日本酒)を見る |
【モルト】ザ・グレンリベット ナデューラ 700ml 『ナデューラ』とは…ゲール語で「ナチュラル」を意味する言葉です。ファーストフィルのバーボン樽で16年熟成、「ノン・チル フィルタリング」、「カスク・ストレングス」でボトリングされています。本来のフレーバー全てを余すことなく、豊かな味わいと、しっかりとした風味の個性をそのまま生かしています。ナデューラは多くのウィスキーで行われている、白濁の原因となる物質を除去する「チル・フィルタリング(冷却濾過)」を行わない、ナチュラルな製法で造られています。 |
|||
【モルト】ザ・グレンリベット ナデューラ 700ml
|
|||
他のお酒(洋酒)を見る 他のお酒(ワイン)を見る 他のお酒(日本酒)を見る |
JMラム 1990 49.6/700 [4580] マルティニック島フォンプレヴィル蒸留所のラム。1990は10年熟成して瓶詰めされた商品で、バランスも良く非常に良い出来です。 |
|||
JMラム 1990 49.6/700 [4580]
|
|||
他のお酒(洋酒)を見る 他のお酒(ワイン)を見る 他のお酒(日本酒)を見る |
【大容量】シーグラム・ジン 並行 40度 1000ml 1939年発売のアメリカ産トップセラージン★柑橘系の香りを際立たせるように造られています。また、熟成に時間をかけているため、香りと舌触りがまろやかに仕上がっています。 |
|||
【大容量】シーグラム・ジン 並行 40度 1000ml
|
|||
他のお酒(洋酒)を見る 他のお酒(ワイン)を見る 他のお酒(日本酒)を見る |