忍者ブログ

Bar Story

いろいろなお酒の紹介をしています。

2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レゼルブ・スペシャル 5年 40%ラム トロワ・リヴィエール 700ml (ラム)


12月2日(水)0時〜12月28日(月)9時まで閉店SALE!表示価格より30%オフ!【sale】レゼルブ・スペシャル 5年 40%ラム トロワ・リヴィエール 700ml (ラム)


レゼルブ・スペシャル 5年 40%ラム トロワ・リヴィエール 700ml2000年の悲劇の火災からトロワ・リビエール復活の基軸として登場したこのレゼルブ・スペシャル。アグリコール製法によって造られ、平均熟成年数4年と若いながらも軽やかで香ばしい樽の香りと、サトウキビに由来する花々やジャムのような香りを持ち合わせた熟成感のあふれる逸品です。※このラムは、現在生産されておらず、在庫限りで終売となります。トロワ・リビエール社は2000年に倉庫の火災に見舞われ、その際ビンテージ商品の多くを焼失してしまいました。同社のラインナップにある数少ないビンテージ商品が、この「1997」です。数々のラムが日本へ輸入されている中で、フランスの海外県にあたるマルティニーク島でつくられるラムは根強い人気を誇ります。さとうきびから直接ジュースを絞りとる「アグリコール製法」で作られており、それが良質なコニャックを彷彿とさせる柔らかさと繊細さを生み出しているからでしょうか。年々入手が難しくなり、又価値も上がっているトロワリビエールラムです。

12月2日(水)0時〜12月28日(月)9時まで閉店SALE!表示価格より30%オフ!【sale】レゼルブ・スペシャル 5年 40%ラム トロワ・リヴィエール 700ml (ラム)

オーケストラワインショップ
販売価格:6,174

他のお酒(洋酒)を見る
他のお酒(ワイン)を見る
他のお酒(日本酒)を見る
 
PR

モートラック 30年 46% - 700ml.


モートラック 30年 46% - 700ml.


G&M MORTLACH 30YO 46% - 700ml. Exclusive MW モートラックはスペイサイドの古典的なウイスキーで、エレガントではあるが力強い。 ゴードン&マクファイルよりボトリング。スモールバッチ。ノンチルフィルター。テイスティングコメント色:オレンジ色の斑点を持った銅色。香り:幅広く繊細。ちょっとのオレンジの皮と新鮮なタバコの香りがチョコレートと花の香りとともに感じられる。最後にナツメヤシとレーズンの香りが残る。味:力強く伝統的。ちょっと普通でない乾燥イチジクとダークチョコレートの味。新鮮をかもし出しているエキゾチックフルーツ、赤系フルーツ、ペッパー、マスカットの味がする。フィニッシュ:芳醇な香りは限りなく続き、コーヒー、チョコレート、乾燥ハーブ、干草そしてちょっとの塩味が感じられる。COLOUR:COPPER WITH ORANGE INCLUSIONS.NOSE: WIDE AND FINE. SOME DELICATE CHOCOLATE AND FLOWERSWITH A BID OF ORANGE PEELS AND FRESH TOBACCO.FINALLY A TASTE LIKE DATES AND RAISINS. MOUTH: STRONG AND CLASSIC. QUITE UNUSUAL A TAST OF DRIED FIGUESAND DARK CHOCOLATE. BELOW A BED OF PEPPAR AND MUSCAT AND A LITTLE BIT OF RED FRUITS AND EXOTIC FRUITS THAT PRODUCES A GREAT FRESHNESS. FINAL: LONGUE AND ALMOST ENDLESS. COFFE, PRALINE AND DRIED HERBS AND CUT GRASS. A LITTLE BIT OF SALT.地域スペイサイドボトラーゴードン&マクファイルスタイルスモールバッチノンチルフィルタード度数46度容量700ML熟成年数30年箱紙箱

モートラック 30年 46% - 700ml.

メゾンデュウイスキージャポン
販売価格:14,500

他のお酒(洋酒)を見る
他のお酒(ワイン)を見る
他のお酒(日本酒)を見る
 

【2000年閉鎖】羽生 22年 1986 58.4% - 700ml.


【ジャパニーズウイスキー】【2000年閉鎖】羽生 22年 1986 58.4% - 700ml.


CLOSED DISTILLIERIES HANYU 22YO 1986 58,4% - 700ml. ジャパニーズ・シングルモルト。かつての「東亜酒造羽生蒸留所」産。2000年に閉鎖された蒸留所ですが、その原酒は熟成を経て、ご存じの通り「イチローズモルト」という形で現在蘇っております。2008年2月には秩父蒸留所が新しくオープンし、すでにニューメイクも出ており、そちらの展開も非常に楽しみです。「クローズドディスティラリー・コレクション」閉鎖、休業してしまった蒸留所のストックから、選りすぐりのモルトを、ノンチルフィルター、カスクストレングスでボトリングしたシリーズ。シャンパン、ウイスキー、コニャックなどを、エクセプショナルなアイテムにのみ絞って、妥協なき探求をしている酒類業者「Part des Anges(パール・デ・ザンジュ)」(フランス・パリ)による。テイスティングコメント色:きりりとした金色。香り:繊細で濃厚。マンゴ、キィウィ、パイナップル、パッションフルーツのようなエキゾチックフルーツの香り持を持ち合わせつつレッドベリーとジンジャー程よい味を出している。味:複雑でマイルド、エキゾチックフルーツ、またペッパー、メンソールのようなスパイシーな味も感じらる、力ずよい自然の香りが残る。フィニッシュ: たいへん力強い。白トリフ、シナモンの香りを感じさせる新鮮なたばこの香りとナッツ、ホワイトプラム、カレー、ゴールデンアップルの味を彷彿させる。COLOUR: STRAIGHT GOLDNOSE:FINE AND CONCENTRATED. TASTE OF REDBERRIES AND GINGER.ALSO SOME EXOCTIC INFLUENCES LIKE MANGO, KIWI,PINEAPPLE AND PASSIONFRUIT. MOUTH:COMPLEX AND MILT, BESIDES OF THE EXOTIC FRUITS ALSOA BIT SPICY LIKE PEPPER AND MENTHOL. ALSO QUITE STRONGAN EARTHEN TASTE. FINAL:VERY AND STRONG ! NUTS AND WHITE PLUM, CURRY AND GOLDENAPPLE TASTE. WITH A BIT OF WHITE TRUFFLES AND QUITE MILKYON FRESH TOBACCO WITH A BIT OF CINAMMON. 地域羽生ボトラーPDAシリーズクローズドディスティラリーズスタイルシングルカスクカスクストレングス度数58,4%容量700MLヴィンテージ1986年熟成年数22年箱なし

【ジャパニーズウイスキー】【2000年閉鎖】羽生 22年 1986 58.4% - 700ml.

メゾンデュウイスキージャポン
販売価格:23,500

他のお酒(洋酒)を見る
他のお酒(ワイン)を見る
他のお酒(日本酒)を見る

倉庫で発見!デッドストックにつき大特価品!マッカラン 10年 2001年ボトリングスピーカーマーティン 700ml、40%


倉庫で発見!デッドストックにつき大特価品!マッカラン 10年 2001年ボトリングスピーカーマーティン 700ml、40%


バグパイプの奏者としても腕を振るい、スコットランド・グラスゴーを選挙区とした  マイケル・マーティン氏が2000年イギリス下院議長に選任された事を記念し、スピーカーマーティンと題されリリースされた稀少品です。イギリス下院議員見学ツアーの売店、日本でいう国会議事堂のお土産売り場にて販売されておりました。ボトルにはスコットランドの伝統楽器であるバグパイプ、その下の楽譜は「Mhairi Bhan Og」というスコットランドでは有名な民謡が描かれております。香り:青リンゴ、トフィー、新鮮なミント、シェリー、ビスケットの香り味わい:イチジク、レーズン、焼きたての黒糖パン、そしてひき肉入りパイのような微かな味を残します。フィニッシュ:シェリー、オーク、果物とスパイスの適切なバランスが生み出すハーモニー、あたかもバグパイプの音色を聞くように滑らかに貴方の舌を流れます。通常2万円後半から3万円台のプライスが付いている「スピーカーマーティン」ですが今回かなりの御買い得品です!楽天最安値に近いのではないでしょうか! 3本限りです。

倉庫で発見!デッドストックにつき大特価品!マッカラン 10年 2001年ボトリングスピーカーマーティン 700ml、40%

ワインshop マルシェディジュール
販売価格:18,900

他のお酒(洋酒)を見る
他のお酒(ワイン)を見る
他のお酒(日本酒)を見る
 

インプレッシブカスクボウモア2001 8Y 61.7% 700ml


インプレッシブカスクボウモア2001 8Y 61.7% 700ml


ボウモア2001は、香りは2000年代のボウモアらしい良いシトラス感にパインやグレープフルーツがしっかりと乗っかっており、奥に土やピート、オイルを感じます。味はパインやカスタードクリームのインパクトの後、ニューポッティーでジンジャーなフレーバーへと移行します。余韻はすっきりしており、甘美という言葉がピッタリで、次の一杯が欲しくなります。色:ストローゴールド香り:シトラス、パイン、ハッカパイプ、ピート味:クリーミーでフルーティな中にピートやハッカがあり、若さ溢れるフレッシュなアイラモルト。

インプレッシブカスクボウモア2001 8Y 61.7% 700ml

ワインshop マルシェディジュール
販売価格:4,536

他のお酒(洋酒)を見る
他のお酒(ワイン)を見る
他のお酒(日本酒)を見る
 
■ブログ内検索
■カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
■ブログランキング
■最新CM
■最新TB
■プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
■バーコード
■カウンター
■アクセス解析
■最新記事
(07/26)
(07/26)
(07/25)
(07/24)
(07/24)
(02/21)
(02/20)
(02/20)
(02/20)
(02/20)
(02/11)
(02/11)
(02/11)
(02/11)
(02/11)
(01/15)
(01/15)
(01/14)
(01/14)
(01/14)
(01/14)
(01/14)
(01/14)
(01/14)
(01/14)