忍者ブログ

Bar Story

いろいろなお酒の紹介をしています。

2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スチュワーツ 並行 40度 1000ml


【大容量】スチュワーツ 並行 40度 1000ml


製造元のスチュワーツ社は、1779年創業の老舗。スペイサイドのコールバーン蒸留所のクセのないモルト原酒をメインに、東ハイランドのノースポートなどのモルト原酒をブレンドしています。マイルドな飲み口で、スコッチの伝統を今に伝えるオーソドックスな味わいには定評があります。

【大容量】スチュワーツ 並行 40度 1000ml

津田SAKE店
販売価格:1,365

他のお酒(洋酒)を見る
他のお酒(ワイン)を見る
他のお酒(日本酒)を見る
 
PR

100年以上も昔から何一つ変わらない味わい★オールドパー12年 正規 40度 750ml


100年以上も昔から何一つ変わらない味わい★オールドパー12年 正規 40度 750ml 【箱入り】


140年の長きに渡り愛されてきたクラシック・スコッチ深い熟成を経た40種類を越える原酒を絶妙にブレンドし、類まれな豊潤味わいを特徴とするスコッチ・ウイスキーです。厚いボディのなかにスモーキーな香味がバランスよく溶け込んでいます。『時代がどんなに変わろうとも     変わらぬ品質を約束する』スコットランド北東部、スペイ川のほとりにある小さな蒸留所クラガンモアで、19世紀後半の創業以来、オールドパーの原酒はわずか数名の職人の手によって造られてきました。水晶のように清らかな小川の水、芳香豊かなピート、長期熟成を経た最高のモルトです。今でもたった12名の職人が、代々受け継がれてきた手法で造っています。その伝統的な味わいを生むブレンディングは門外不出であり、神に才能を与えられたブレンダーが40種類を越える原酒を絶妙にブレンディングしています。日本でも明治初頭に、時の外相・岩倉氏が欧米視察に訪れた際に持ち帰って以来、オールドパーは本物の味を求める粋人たちに愛されてきました。140年間変わらず同じものを造り続けているオールドパーの伝統的な味わいを、どうぞゆっくりお楽しみ下さい。★とっても長生き!!パー爺さん!!オールドパーの酒名は、152歳まで長生きした農夫『トーマス・パー』に由来しています。ウイスキーのボトルラベルの肖像が、そのトーマス・パーであり、巨匠ルーベンスによって描かれています。今から約500年前の時代に生まれ、日本では戦国の世を生きた織田信長たちと同じ時代を歩んでいたと言われています。

100年以上も昔から何一つ変わらない味わい★オールドパー12年 正規 40度 750ml 【箱入り】

津田SAKE店
販売価格:4,179

他のお酒(洋酒)を見る
他のお酒(ワイン)を見る
他のお酒(日本酒)を見る
 

新シンジケート 58/6 17年オーバー クラシックブレンド 750ml 40度


新シンジケート 58/6 17年オーバー クラシックブレンド 750ml 40度


◆The Scotch Whisky Syndicate 58/6 Over 17years Old Scotch Whisky◆1. 幻のクラシック・ブレンドを再現したブレンド比率 65%:35% はシンジケートだけ2. 65%のシングルモルトは合計18種類で,その蒸留所は全て公表されている。3. 35%のシングルグレーンは合計2か所で、その蒸留所は全て公表されている。4. ブレンドに使われている多くのシングルモルトとグレーンは、1958年に発見時の樽から5. マスター・ブレンダーはインヴァーゴードン社元会長,チャールズ・クレイグ氏6. メイン・ラベルの通し番号で品質管理(限定少量生産スコッチ)7. 優雅で洗練されたボトルは,あのブルゴーニュの銘醸ワイン・ボトルを使用。ストレート又はオン・ザ・ロックで...【asu_ny091225】【asu_ny091226】【asu_ny091227】【asu_ny091228】【asu_ny091229】【asu_ny091230】【asu_ny091231】【asu_ny100101】【asu_ny100102】【asu_ny100103】【asu_ny100104】【asu_ny100105】【asu_ny100106】この他のスコッチウイスキーはコチラをクリック♪※順次追加中!今だけ送料を無料999円コーナーはコチラをクリック♪※順次追加中!■話は100以上も昔、スコッチの本場で幻のブレンドと囁かれていた【クラシック・ブレンド】から始まる。■1958年地元の6人の仲間(シンジケート)が集まり,モルト比率65%以上と言われる幻の【クラシック・ブレンド】で自分達だけのスコッチを創ろうと考え,仲間の一人がリース市内の熟成倉庫で見つけた18種類のシングルモルトと2種類のシングルグレーンをその場で全樽買い取ったのがこのスコッチの始まりで,商標の由来ともなった。■6人のウイスキー好きが集まって、手造りで造ったスコッチ。一部のマニアの間でひそかに飲まれていた一本です。一本一本通しナンバーが付いたまさにレア物です。

新シンジケート 58/6 17年オーバー クラシックブレンド 750ml 40度

年中無休即日発送 お酒の河内屋
販売価格:8,399

他のお酒(洋酒)を見る
他のお酒(ワイン)を見る
他のお酒(日本酒)を見る
 

サントリー XOスーパーデラックス 700ml


サントリー XOスーパーデラックス 700ml


商品名 サントリー XOスーパーデラックス 700ml 商品説明 サントリーのブランデー技術の粋を結集して、 丁寧に管理した極めて熟成の長い原酒を 数10種類吟味してブレンド。 これをさらにじっくりと後熟させた超高級ブランデー。 原料はぶどう100%。酒齢20年を超える長期熟成原酒に、 ランシオ香やバニラを思わせる甘い芳香を持つ 貴重な原酒をブレンド。 なめらかな口あたりが特徴の最高級品。 X・Oスーパーデラックスならではの豊かで 華やかな香りと長期熟成ものの充実した味わい。 口あたりは極めてなめらか。深く長く続く余韻が特徴。 円熟味のある深いフルボディーのコク、 長く心地よいアフターテイストを味っていただくには ぜひひとくち目はストレートで。

サントリー XOスーパーデラックス 700ml

酒本舗はな
販売価格:5,350

他のお酒(洋酒)を見る
他のお酒(ワイン)を見る
他のお酒(日本酒)を見る

【スピリッツ ラム】セント・ジェームス オルダージュ 700ml


【スピリッツ ラム】セント・ジェームス オルダージュ 700ml


セントジェームス蒸溜所は、マルティニーク島で第2の規模を誇るラムメーカー。オルダージュは、180リットルのオーク樽及びコニャック樽にて6年〜10年熟成させた製品です。焼いた木の香り、ナツメグ、シナモンの味わいが感じられます。

【スピリッツ ラム】セント・ジェームス オルダージュ 700ml

リカーショップ Wel-TA
販売価格:3,480

他のお酒(洋酒)を見る
他のお酒(ワイン)を見る
他のお酒(日本酒)を見る
 
■ブログ内検索
■カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
■ブログランキング
■最新CM
■最新TB
■プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
■バーコード
■カウンター
■アクセス解析
■最新記事
(07/26)
(07/26)
(07/25)
(07/24)
(07/24)
(02/21)
(02/20)
(02/20)
(02/20)
(02/20)
(02/11)
(02/11)
(02/11)
(02/11)
(02/11)
(01/15)
(01/15)
(01/14)
(01/14)
(01/14)
(01/14)
(01/14)
(01/14)
(01/14)
(01/14)