忍者ブログ

Bar Story

いろいろなお酒の紹介をしています。

2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スプリングバンク 12年 ウッドエクスプレッション[バーボン] 700ml 58.5度 (Springbank Wood Expressions Single Malt)


スプリングバンク 12年 ウッドエクスプレッション[バーボン] 700ml 58.5度 正規代理店輸入品(Springbank Wood Expressions Single Malt)


■Wood Expressions■原産国:スコットランド■スプリングバンク蒸留所は、1828年にキャンベルタウンで創業以来、伝統的な自家製麦のフロアモルティングからボトリングまで全ての工程を行っている昨今スコットランドの蒸留所の中でもきわめて珍しいユニークな蒸留所として世界のモルト愛飲家に多角評価されております。■ウッド エキスプレッションは、フランク・マッカティマネージャーが厳選した最高品質のラム樽、ポート樽など様々な樽で熟成させた特別のボトリングです。熟成中に各々の樽の影響を施したユニークな味わいのシリーズです。■甘さがのり、しっかりした味わい。オフィシャルのカスクでこの値段はお買い得。■スプリンクバンク蒸留所■小さな漁業の町であったキャンベルタウンには、最盛期には30以上の蒸留所が集まり世界のウイスキーの中心地であった。■スプリングバンク蒸留所は、スコットランド西岸のキンタイア半島先端のキャンベルダウンという小さな町にあります。創業は1828年で、スコットランドでは数少ない独立資本の蒸留所で、ミッチェル家が経営しています。■創業以来、スプリングバンクが一貫して守り続けてきたこだわりの製法があります。それは、すべての麦芽は自家製麦(フロアモルティング)を行い、初留釜は石炭での直焚き、今では珍しい自社でのボトリングという最終工程までの全てを蒸留所内でまかなっています。■また、仕込み水は蒸留所柄わずか5キロ離れたキャンベルタウンの南に位置するクロスヒル湖の水を使用しています。高度1155フィートの山の北斜面から輪出ている源泉からの水です。スプリングバンク蒸留所は、今日も伝統の味を頑なに守り続けているのです。■味は湖風を含んだ爽やかなブリニー(塩味)で香りは優雅な甘さがあるのも特徴です。■キャンベルタウンモルトの伝統を現代に受け継ぐ貴重な逸品。■全モルトウイスキーの中でもっとも塩味がするといわれるが、それが甘さと深みのあるコクにマッチ絶妙のハーモニーを奏でている。■とにかく香りが豊かで、グラスに注いだだけで部屋中に甘い香りが充満していくようだ。■女性でも抵抗なく飲めるモルトウイスキー。

スプリングバンク 12年 ウッドエクスプレッション[バーボン] 700ml 58.5度 正規代理店輸入品(Springbank Wood Expressions Single Malt)

年中無休即日発送 お酒の河内屋
販売価格:13,999

他のお酒(洋酒)を見る
他のお酒(ワイン)を見る
他のお酒(日本酒)を見る
 
PR

アラン [1997] アンバサダーチョイス


【アラン蒸溜所15周年記念特集】アラン [1997] アンバサダーチョイス


※外箱の大きさが通常ボトルの約2本分あります。同梱時ご注意下さい。詳しくはご注文時にお問い合わせ下さい。 ARRAN [1997]AMBASSADORS CHOICE世界でも限られた人間しか認定されていないアラン蒸留所認定アンバサダー。当社チーフバイヤー菊池もその一人ですが、今回のこのボトルはそのアンバサダー達によってチョイスされた貴重な1本となります。---Tasting Note---上品なシェリーの香り。口に含むとその甘さにまず驚かされます。シェリー樽由来の甘さです。非常にオイリーで粘性があり滑らか。若干ポワールやりんごのフレーバーを感じ、わずかに『島っぽさ』『ブリニー』なニュアンスを受けます。46%の恩恵でボリュームはしっかりとあり、わりと太く長い余韻が続きます。シェリーが強いですが1998より島モルトらしさが感じられ、『ハイランドパーク』や『スキャパ』のイメージに近い酒質です。各国のアランアンバサダー達。左上が当社チーフバイヤー菊池です。地域アイランズ(アラン)熟成年数11年アルコール度数46% vol. 容量 700ml 

【アラン蒸溜所15周年記念特集】アラン [1997] アンバサダーチョイス

信濃屋
販売価格:8,800

他のお酒(洋酒)を見る
他のお酒(ワイン)を見る
他のお酒(日本酒)を見る
 

ウシュクベー・ピュアモルト15年


ウシュクベー・ピュアモルト15年 並行 43度 700ml 【箱入り】


ウシュクベー・ピュアモルト15年は、複数のハイランド・モルトを混ぜたヴァッテッドモルトです。ボトルごとに固有の番号がつけられています。

ウシュクベー・ピュアモルト15年 並行 43度 700ml 【箱入り】

津田SAKE店
販売価格:3,759

他のお酒(洋酒)を見る
他のお酒(ワイン)を見る
他のお酒(日本酒)を見る
 

W&M マクダフ 1989 ポートフィニッシュ 46度 700ml


W&M マクダフ 1989 ポートフィニッシュ 46度 700ml


GLEN DEVERONマックダフ・House Ownerジョン・デュワー&サンズLtd・Countryイギリス・Locality東ハイランド・Section北側・容量700ml・アルコール度数46度[コメント]蒸留所名とブランド名が違うモルトがいくつか存在していますが、このグレンデベロンもそのうちの一つで、マックダフ蒸留所で造られています。1960年代に建てられたこの蒸留所は、スコッチウィスキーのウィリアム・ローソンの原酒モルトを主に生産しているが、蒸留所では珍しく、独自のクーパレッジと呼ばれる樽の製造部門や、ダークグレインと呼ばれる、残留廃液をペレット状にする加工工場を併設しています。インディペンデント・ボトラーからは蒸留所名のマックダフでボトリングされている場合が多いようですが、とってもスムーズでクリーンな味わいがあり、モルト独自の味わいや香りが楽しめる一本としてオススメされています。最近のグレンデベロンは以前よりも樽由来の風味が増しているように感じられると好評を得ています。食前、食後といつ飲んでも満足できるモルトとしてこのグレンデベロンをおすすめします。

 W&M マクダフ 1989 ポートフィニッシュ 46度 700ml

ワインパーフェクト
販売価格:3,906

他のお酒(洋酒)を見る
他のお酒(ワイン)を見る
他のお酒(日本酒)を見る
 

カナディアンクラブ40度


カナディアンクラブ40度 正規 700ml


カナディアンクラブ ブラックラベル 40度 正規 700ml  世界各国のウイスキーファンがカナダのウイスキーといえば「C.C.」を思い浮かべます。 そのボトルがこれです。 ライ麦主体のフレーバーウイスキーによる軽やかで華やかな香りを持ち、ライト&スムーズな風味が特色です。料理などにも良く合い、日常的に飲むウィスキーとしては最適なウィスキーの一つです。

カナディアンクラブ40度 正規 700ml

酒類の総合専門店 フェリシティー
販売価格:1,029

他のお酒(洋酒)を見る
他のお酒(ワイン)を見る
他のお酒(日本酒)を見る
 
■ブログ内検索
■カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
■ブログランキング
■最新CM
■最新TB
■プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
■バーコード
■カウンター
■アクセス解析
■最新記事
(07/26)
(07/26)
(07/25)
(07/24)
(07/24)
(02/21)
(02/20)
(02/20)
(02/20)
(02/20)
(02/11)
(02/11)
(02/11)
(02/11)
(02/11)
(01/15)
(01/15)
(01/14)
(01/14)
(01/14)
(01/14)
(01/14)
(01/14)
(01/14)
(01/14)