忍者ブログ

Bar Story

いろいろなお酒の紹介をしています。

2025.02│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

グレンファークラス 105 40年 60/700


グレンファークラス 105 40年 60/700


1968年にはじめてボトリングされた105の40周年記念ボトル。全世界で893本のボトリング、日本への正規割り当ては60本。

グレンファークラス 105 40年 60/700

リカーズハセガワ
販売価格:119,000

他のお酒(洋酒)を見る
他のお酒(ワイン)を見る
他のお酒(日本酒)を見る
 
PR

グレンリヴェット25年 43/700


グレンリヴェット25年 43/700


レンジのなかで最長の熟成を経た、品質、パッケージともに権威と最高峰を表現する「ザ・グレンリベット25年」。バーボン樽熟成の原酒を、2年間ファースト・フィルのオロロソ・シェリー樽を用いて仕上げ熟成。ザ・グレンリベット本来の個性を生かしながら、シェリー樽由来のナッツやスパイスなどの風味が幾重にも調和する深い味わい。シェリー樽熟成による、熟したフルーツやスパイス香にウッディな香りが調和。 スパイシーな中に、ダークチョコレートやオレンジ・ピールの風味を伴う深い味わい。 ドライでスパイシーな風味が長く続き、最終的にフルーティーな甘さが余韻となって残る。 (輸入元HPより)

グレンリヴェット25年 43/700

リカーズハセガワ
販売価格:28,000

他のお酒(洋酒)を見る
他のお酒(ワイン)を見る
他のお酒(日本酒)を見る
 

ローリストン ドンフロンテ 1959 40/700


ローリストン ドンフロンテ 1959 40/700


約49年の熟成です。深い琥珀色で、はちみつ、アモーンドやアプリコット、ピーチなどのドライフルーツの香り。複雑かつしなやかでなめらか味わい。

ローリストン ドンフロンテ 1959 40/700

リカーズハセガワ
販売価格:44,500

他のお酒(洋酒)を見る
他のお酒(ワイン)を見る
他のお酒(日本酒)を見る
 

フォルブランシュ ドメーヌ ボワニエル 1984 48/700


フォルブランシュ ドメーヌ ボワニエル 1984 48/700


ドメーヌボワニエルは、ぶどうの栽培、蒸留、熟成、瓶詰めまで自家でおこなう生産者です(プロプリエテール)。ぶどうの品種ごとに蒸留、熟成をおこない加水せずにボトリングされた高品質なアルマニャック。ボトリングは2008年の9月です。

フォルブランシュ ドメーヌ ボワニエル 1984 48/700

リカーズハセガワ
販売価格:19,800

他のお酒(洋酒)を見る
他のお酒(ワイン)を見る
他のお酒(日本酒)を見る
 

サントリー 山崎25年 43/700


サントリー 山崎25年 43/700


1999年のサントリー創業100周年を記念して、ひとあし早く1998年秋に登場したシングルモルト山崎の特別限定品。山崎蒸溜所の酒齢25年を超える長期熟成モルト原酒の樽を選び抜き、丹精をこめて丁寧にヴァッティングしました。年間生産本数1200本。

サントリー 山崎25年 43/700

リカーズハセガワ
販売価格:98,000

他のお酒(洋酒)を見る
他のお酒(ワイン)を見る
他のお酒(日本酒)を見る
 
■ブログ内検索
■カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
■ブログランキング
■最新CM
■最新TB
■プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
■バーコード
■カウンター
■アクセス解析
■最新記事
(07/26)
(07/26)
(07/25)
(07/24)
(07/24)
(02/21)
(02/20)
(02/20)
(02/20)
(02/20)
(02/11)
(02/11)
(02/11)
(02/11)
(02/11)
(01/15)
(01/15)
(01/14)
(01/14)
(01/14)
(01/14)
(01/14)
(01/14)
(01/14)
(01/14)